メキシコ・中南米・カリブ旅行情報 | 魅力、発見の旅

メキシコ・中南米・カリブエリア

旅のプロから学ぶ、中南米ガイド

【速報】月のピラミッドに再び登れる!テオティワカン遺跡の最新情報

月のピラミッドが再登頂可能に!

古代文明の舞台に「登れる日」が帰ってきた!

メキシコを代表する世界遺産「テオティワカン遺跡」。その中心にそびえるのが、太陽のピラミッドと月のピラミッドです。長らく保存・保護のために登頂が制限されてきましたが、ついに!月のピラミッドの第一段目部分への立ち入りが再開されました。これにより、ただ地上から眺めるだけではなく、古代の空気を体で感じることができる貴重な体験が再び可能に!

今回は、そんなテオティワカンの最新事情と、訪れる前に知っておきたいポイントをご紹介します。

目次

月のピラミッドへの再登頂が可能に!

月のピラミッド「一段目」まで登れるように!

「死者の道」と一直線に向かい合う位置にある月のピラミッド。儀式的な雰囲気がより強く感じられるのが特徴です。太陽のピラミッドとはまた違う神秘的な空気をまとっており、テオティワカン遺跡の魅力を語る上でその存在は外せません。

急な階段が続きますが、一段ずつゆっくり上ることで、古代都市に思いを馳せることができるでしょう。ぜひ一度は経験してみてください!

テオティワカン遺跡での気球ツアー

「登る」以外の楽しみ方。周辺から望む絶景ビュー

月のピラミッドに登れるようになったとはいえ、実は「登る」以外にもテオティワカンのスケール感を味わう方法があります。それが、遺跡の外にある高台やレストラン周辺からの眺望です。たとえば、有名な洞窟レストラン「La Gruta」近くの小高い道沿いからは、太陽のピラミッドの雄大な姿を横から一望できます。

さらに特別な体験を求めるなら、気球ツアーもおすすめ。早朝に離陸する気球に乗れば、太陽が昇る中でピラミッドが赤く染まっていく幻想的な光景を、空から一望することができます。地上とはまったく違う視点から、古代都市の壮大な設計と自然との調和を感じられる貴重な体験です。

テオティワカン遺跡の博物館

文化と歴史を感じるミュージアムや壁画も充実

遺跡を訪れたらぜひ立ち寄ってほしいのが、敷地内にある「テオティワカン博物館」。当時の出土品や模型、壁画の展示があり、遺跡の背景を深く学ぶことができます。
また、敷地内には保存状態の良い壁画が残る住居跡も点在しており、建物の装飾や色彩から古代人の生活を垣間見ることができます。ピラミッドのスケールに圧倒されたあとは、こうしたディテールに注目することで、テオティワカンをより立体的に楽しめるでしょう。

いかがでしたでしょうか?

数年ぶりに再び「登れるようになった」テオティワカンの月のピラミッド。遺跡全体の持つ迫力や歴史的価値に加え、足を運んで初めて感じられる空気感は格別です。
メキシコシティから日帰りで訪れることもできるアクセスの良さも魅力のひとつ。これからメキシコに滞在する方も、すでに在住の方も、この機会にぜひ“再登頂”してみてはいかがでしょうか?
あなたの旅の記憶に、きっと強く残る1日になるはずです。

テオティワカン遺跡に行きたくなったら…
コチラのツアーがおすすめ!

1日でメキシコシティの主要スポットとテオティワカン遺跡を一気に楽しめます。日本語で説明を聞きながらまわれるので、より遺跡見学を楽しめます。ぜひ、HISのオプショナルツアーをご検討ください!

HISニュースレターを無料購読しませんか?

渡航関連情報、旅行お役立ち情報を配信しています。 登録は簡単!次のフォームにメールアドレスを入力するだけで完了します。

■ HIS カンクン支店

HIS Giras Internacionales Cancún

☏ +52 (998) 980 - 3310

✉ ventas.mexico@his-world.com

■ HIS メキシコシティ支店

HIS Giras Internacionales Mexico

☏ +52 (998) 980 - 3310

✉ ventas.mexico@his-world.com

■ HIS ブラジル支店

H.I.S. Brasil Turismo Ltda

☏ +55 (11) 3181-7670

✉ sao-paulista@his-world.com