★カンクン滞在が短い方におすすめ、早朝出発し人気のスポットを周り夜には帰ることができるツア-! 長時間の移動が大変なお子様連れなどのご旅行にオススメ!
◎安全基準などに配慮したツアー
◎ツアーに参加することでマヤの女性たちの支援に繋がります(SDGs)
◎日本人ガイド同行!快適さと安全を追求したオリジナルツアー
終日/12時間/日月水金
日本語ガイド
カンクン発
| ツアー条件 | 最少催行人数:2人 出発地:カンクン(メキシコ) 運行業者:JONARY, ROOL, XUL HA, Maya Walker, TOURINGCOACH, Autotur |
|---|---|
| 変更・取消規定 | 当該ツアー・イベント催行日3日前より代金の100% |
| ツアー備考/注意事項 | 【含まれるもの】
【ツアー注意事項】 【必ずお読みください】 ※ツアーの催行は下記オペレーターが行い、ミキラテンアメリカツアーデスクはツアーの手配、お客様の日本語サポートを行います。TURISTICOS JONARY/ROOLTOURS/XULHA/Maya Walker/TOURINGCOACH CANCUN/Autotur Cancún |
| 免責同意書 | コチラからご覧ください。 |
| 車内会社感染対策について | コチラからご覧ください。 |
小さいお子様や2歳未満の幼児でも親御さんとご一緒に参加可能ではありますが、
ツアー中は幼児用の座席等用意がございません為、ご自身の責任でご参加をお願い致します。
子供料金にてお申込みの際は、生年月日確認のため、 お申込み後お子様のパスポートコピーをご送付願います。
(ハイシーズン時は、集合時間が早まる場合がございます。予めご了承ください。)
※ダウンタウンでの集合指定場所は Hotel Ambiance Suites Cancunとなります。
※スーツケースをお持ち込みの場合は事前にご相談ください。場合によってはお預かりできない可能性がございます。
シュノーケリングをお楽しみください。
“光のカーテン”と呼ばれる現象が有名な幻想的なセノーテ。水中に潜ると真っ青で透き通った中に光が射して、神秘的な光景が見られます。
水の透明度は100mを超えると言われ、水中へと伸びた真っ白い鍾乳石が神殿の柱のように並ぶ、なんとも荘厳な景色もご覧いただけます。
ユカタン半島に数あるセノーテの中でも、日本人人気NO.1!!
メキシコが誇る世界遺産チチェン・イッツァ。未だ解明されない謎も多く残っている古代マヤ文明の遺跡のひとつです。
ククルカン降臨現象でも広く知られるピラミッドは現代人も驚くほど緻密に計算されており、四方91段ずつの階段と頂上の1段を合わせて計365日=1年を表す、巨大なカレンダーとなっています。高さ約24メートルある「エル・カスティーヨ(ククルカンの神殿)」の迫力を実際にご覧ください。
メキシカンビュッフェ昼食とセノーテ観光をお楽しみください。
ご希望者は遊泳も可能です。
大規模な鍾乳洞が水没した泉、セノーテイキル。植物の根がカーテンのように垂れ下がりセノーテを囲んでいます。
丸い形をした天然の井戸のような景観は、写真映えスポットとしても大人気。飛び込みも可能なので、子どもから大人まで楽しむことができます。(水深が深いので、岩の上からダイブもOK!)グランセノーテとはまた違った魅力で世界中の人々を引き寄せています。
順次ご宿泊ホテルまたは指定集合場所へ送迎いたします。
※上記スケジュールは目安となります。大型バスで催行する場合は、予定時間より遅くなる場合がございます。予めご了承くださいませ。
グランセノーテでのシュノーケリングセットは料金に含まれておりますが、ライフジャケットの数には限りがございます。万が一全員に一度に渡らない際は交代でご使用くださるようお願いします。特にお子様用の小さいサイズが少ない為、予めご了承ください。また、現地でのウェットスーツのレンタルはございません。
チチェンイッツァ遺跡などは、長時間歩きますので、履きなれたスニーカーなどをお勧め致します。また、大変暑いので、日焼け予防に帽子やサングラス、長袖の羽織るものなど役に立つかと思います。移動中、バスの中の冷房が苦手な方は、薄手の羽織るもの、もしくはタオルの予備をお持ち頂ければよいかと思います。タオルはブランケット代わりとしてお使いいただけます。雨期には一時的に雨が降り出すことがございますので、携帯用雨具のご持参をお勧めいたします。
大変申し訳ございませんが、遺跡、ピンクレイク内には、三脚を持ち込む事が出来ません。予めご了承くださいませ。
カードをご利用頂けない場合がございます。現金をお持ちいただく事をお勧めいたします。
シュノーケリングセット、携帯カメラ以外の持ち込みは不可です。
グランセノーテの度付きのシュノーケリングマスクは、数が少なく現地で確保する事が困難となっております。ご入り用の方は、ご自身でお持ちいただく事をお勧め致します。
ゲランセノーテ/電波なし、チチェンイッツア遺跡/電波あり、ピンクレイク/電波あり、車両走行中は電波のない場所が多いので予めご了承ください。
3歳以上のお客様が対象です。
一眼レフおよびジンバルは持ち込めません。遊泳用のフィンも持ち込み不可となっています。